たけの湯な日記

個人的な感想ー画像の「引用」が不安です.

補正日

10にもらった文書に、16日が「補正予定日」で、何も連絡がなければ、その午後には登記が完了している、とのことだった。

昨日までに何も連絡がなかったから、大丈夫だとは思っていたが、出頭主義ということなので、心配だった。

はり紙で確認

登記窓口で「登記が完了したかどうかはどうやればわかるのですか」とたずねる。
「そこ(ローパーテーション)の掲示(貼り紙)の今日の補正に会社名がでてなければ、完了しています」

当社の名前はなかった。

商号調査のコーナーにいって、「更新分」をしらべたら、自分の会社の名前があった。
「目的部」にもしっかりのっていた。

印鑑カード

「登記が完了したのですが、印鑑カードの申請はどうすればいいのですか」

はじめて女性の人が対応してくれた。カウンターの内側から申請用紙をだして、書くべきところを鉛筆で囲ってくれた。

しかし、印鑑カードの申請については、登記所ではどこにも掲示がない。

PCにも手順がでてこない。参考書をみていないと気づかなかった。

ただし、印鑑証明の申請書の見本に「印鑑カードが必要です」とある。

原本還付

申請書を書いているうちに、定款の原本還付申請をしていることを思い出した。登記補正の窓口にいき、「原本還付をお願いしていました」

「いつの分ですか、会社名は」ということで、すぐファイルからさがしだしてくれた。

リストに申請時の印鑑をおすようにいわれたので、実印をおした。

登記印紙

登記謄本6通と印鑑証明6通。

1000円×6、500円×6 の「登記印紙」を買った。

印鑑カード申請だけは無料

さっき説明を受けたときは言われていたが、あやまって「取締役印」ではなく、2箇所とも個人の実印をおしてしまった。

代表印でそこをつぶして、その横にさらに代表印をおした。

提出するときに、「これでよろしいですか」ときくとボールペンで×をつけられたが、大丈夫だった。

しばらく待たされて登記謄本をもらった。

無事、登記終了していることを実感した。