たけの湯な日記

個人的な感想ー画像の「引用」が不安です.

映画のもつちから『あしたの少女』――つぎにくるソヒ

ペ・ドゥナの視点『あしたの少女』チョン・ジュリ監督,2022

こんな構成が可能なのか,
というのは『安楽椅子探偵』を楽しみにした世代には
わかる「出来事」と「真実」であるが,
私たち日本人は『カメ止め』でそのもっとも成功した
映画をみています.

『あしたの少女』は,さらに練られていました.

前半で,職場の現実とおいつめられて自殺した
若者(たち)をドキュメンタリーのように
追っていきます.

後半,
左遷された事務担当だった刑事(ペ・ドゥナ)が
はじめての仕事として,自殺の処理にあたります.

 

『あしたの少女』宣伝用動画から,実習生がきまったソヒ(キム・シフン)


実習生ソヒが死んだ事情と,
その前のチーム長の自死の処理.

その謎――ではおさまらない,
社会的な意味,を考えていく
という
人間が世界を認識するための
根本を問いかける試みがなされています.

『あしたの少女』の宣伝から―刑事,ペ・ドゥナがすごい

チョン・ジュリは『わたしの少女』の監督で,
8年ぶりの第2作.
あのときの,ペ・ドゥナもかっこよかったのですが

ここではたくましさが加わり
すでにいぶし銀の域にたっしています.
権力の側にいながらも
ぎりぎり末端の存在として,
世界にたちむかおうとするのです.

**
近所のおっさんたちの中で
韓国映画やドラマを好んでいるのは
私だけです.

わざわざ,金出して,うっとおしい
映画をみたくない,といってくれます.
(実際は,キムチは食べるし,ソウルにはいくが
韓国人に気を許していないようす)

でも,映画館にいくと
少ない観客の6, 7割は
私たちじいさんで,ひとりできています.
(私がこれをみた日,同い年くらいの
じいさんが,昼飯ぬきで,すぐ次のソンミン作品を
見に入っていました)

****
(私は言いたいのです)
大阪での
韓国映画の明るいうちの上映を
ささやかに
ささえているのは
私たち高齢の男性である
ということ.

**
『あしたの少女』は
低予算映画だと思います.

しかし,映像はきれいだし
低予算をのりこえるだけの脚本,
と演出の工夫がなされています.

『あしたの少女』宣伝用映像から



かつて
コン・ユの『トガニ』(2011)が
実際の事件を描いていることに
驚かされたのですが.

この『あしたの少女』は
事件だけではなく
それを取り巻く社会,
その中であえぎくるしむ若者たちの
姿をとらえることにも
成功しています.