たけの湯な日記

個人的な感想ー画像の「引用」が不安です.

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『おんぶ』男は父親となりうる?

チェ・ジョンハク監督『おんぶ』2017 (駐大阪韓国文化院「大阪韓国映画祭」) 主演については「チョン・ジュノ」という名ではなくずっと『オクニョ』の「ユン・ウォニョン」とおぼえてきました. 宮廷で権勢をえているのに妻ナンジョンにはかなわない,悪役…

20年前のテレビドラマ『商道(サンド)』の風景

イ・ビョンフンの『商道』2001はじめて見た韓国ドラマは『冬のソナタ』ではなく『チャングム』2003であって,それも途中からである.当時はブラウン管テレビで私はそのあとの再放送で数回みることができた. 『チャングム』しか見なかった.イ・ビョンフン監…

ディケンズ『荒涼館 4』(岩波文庫) 〈完〉

佐々木徹訳『荒涼館』海外文学というかディケンズをよもうとしなかったことを後悔させる作品である.あと10年,はやく気づいていたらじっくり読むことができたろう.**岩波文庫で4巻とも500ページ,全2000ページの大作.各巻頭には「主な登場人物」のリスト…

可視化された階級ドラマ『SKYキャッスル~上流階級の妻たち~』

『SKYキャッスル』2018韓国(Gyao)前回みたときは,「上流階級の妻たち」という邦題がずれているような気がした. 韓国社会における「上流階級」というより日本人のイメージする上流階級でしかないからだ.上流階級のすそ,という感じ.***韓国ドラマを集中…

jazzから遠くージョン・コルトレーン『ブルー・トレイン』

John Coltrane, "Blue Train", 1958, Blue Note Records 岩波新書をたよりに 激安の中古CD 私じしんの能力不足 岩波新書をたよりに ネットだけでは,よくはいってこないので藤岡靖洋『コルトレーン ジャズの殉教者』を読んでみたら,おもしろい.コルトレー…

索引 日本の映画・ドラマ 

【日本】 (あ) 歩いても 歩いても (2008) 祈りの幕が下りる時(2018) 永遠の0 (2013) エゴイスト(2023) 大奥(2006) 沖縄の民(1956) 女が階段を上がる時 (1960) (か) 陽炎座(1981) 風の中の牝鶏 (1948) カルメン 故郷に帰る(1951) キャタピラー(2010) キ…

索引2 韓国映画

索引か目次をつくりたいのですが私にはわからないので,途中で,自己リンクにまとめてみます. 【韓国映画】 1987,ある闘いの真実(歴)2017 2037 2022 【あ】 あしたの少女 2022 明日へ 2015 アジョシ2010 ありふれた悪事 2016 アリラン 2011 暗数殺人2018 …

ヤクザ?政治家?の物語『英雄都市』

『英雄都市』2019, 韓国(Gyao)キム・レオン主演の痛快コメディ.ヤクザが政治家になるということはあるようですが, これは映画の中なのでヤクザが民権派の政治家に成長していくというスジ. 『英雄都市』ヤクザと対峙する市民たち 再開発反対デモを主導す…

みじかな権力のすがた『ザ・メイヤー 特別市民』

チェ・ミンシクの『ザ・メイヤー』2017,韓国(Gyao)10年まてば日本でもこのような映画があらわれるだろうか.いまのところ,社会あるいは人間の世界をあぶりだす力は韓国の方にあり,それはおもしろい. 『ザ・メイヤー 特別市民』中央はシム・ウンギョン …

ベルナルド・ベルトルッチのテレビ映画『暗殺のオペラ』

『暗殺のオペラ』1970, 伊,テレビ放映(Gyao)1970年は,日本ではカラーテレビの普及もひと段落し,真空管からトランジスタに移行もはじまりテレビが小型化しだし,筺が木目やネズミ色から 赤いプラスティックや光る黒がはやりだした時期です. テレビ放送…

『シグナル』頂点かもしれない一つの到達点

キム・ヘスの『シグナル』2016,韓国 (Gyao) このドラマがどのくらい面白いかというと日本で,2018年(10回),2021年劇場版がつくられていること,そのたびに,オリジナルである韓国版(2016)がさらに評価されてきたことで,裏付けされます. **またテレ…

1953年の大作『ひろしま』

体験が語る歴史の真実『ひろしま』 (Gyao)1945年8月6日,広島への原爆投下をなぜ思い出そうとしなかったのか.そもそも私にはその記憶がないし,イメージももたなかった. **映画『ひろしま』原爆のすさまじさ,それをひきおこしてしまった戦争を続けてき…

ディケンズ『荒涼館 3』ー社会に対する苛立ち

佐々木徹訳『荒涼館3』(岩波文庫)英国の法律の大原則はただ一つ,法に携わる者の儲け口を作ることである.法の狭い曲折した道全体に,歴然と明確に一貫して維持される原則は他にない.(p.219) 『荒涼館3』弁護士ヴォールズの机 19世紀半ば帝国の繁栄のど真…